おく小児矯正歯科
引用元:おく小児矯正歯科 公式サイト(https://dentaman.com/)
おく小児矯正歯科は「こわくない、また行きたくなる」「虫歯を作らないようにしてくれる」「きれいな歯ならびをつくってくれる」をコンセプトに掲げている歯科医院です。インビザラインに対応している同クリニックの特徴や口コミ評判、医師について紹介します。
なお、医院の名称は小児矯正歯科となっていますが、公式HPの診療科目に成人に対する診療も記載されています。
おく小児矯正歯科の特徴
受付スタッフも装着しているインビザライン
おく小児矯正歯科の受付スタッフもインビザラインを装着しています。目立たないので周りに気づかれることもありません。取り外しができて衛生的であることや口腔内トラブルが少ないのもメリットです。
アイライン社独自の3D治療計画ソフトウェアを使用して、治療開始から完了までの歯の動きを、コンピュータの画面上で画像や動画で再現します。
インビザラインは、一人ひとりの歯にあわせて作成された「インビザライン・アイライナー」を2週間ごとに交換しながら装着して段階的に歯を動かし、きれいな歯並びに導きます。詳しいことは、治療を担当する歯科医師、または受付に問い合わせてください。
矯正治療開始前に調査をおこなう
矯正治療は一般歯科治療とは異なり期間が長く、治療中は月に1~2度くらい通院する必要があります。クリニックでは、治療を始める前に患者本人および家族のかたについて、いろいろな調査をおこないます。歯型の作製や顎のレントゲン写真、顔の写真など、詳細に検査して診断および治療計画を立てます。医師に指示に従って根気よく通院しないと希望通りの仕上がりにはなりません。途中であきらめずに、通院することが必要です。
因みにこれは小児矯正についてです。公式HPに成人の矯正治療に関する詳細な説明はありませんでした。
おく小児矯正歯科の歯科医師紹介
院長
奥 猛志先生
院長は日本小児歯科学会認定小児科専門医、歯学博士

引用元:おく小児矯正歯科 公式サイト(https://dentaman.com/guidance/greeting)
奥院長は日本小児歯科学会認定小児科専門医の資格を取得しており、鹿児島大学で博士(歯学)の学位を取得しています。歯医者さんが「こわい」というイメージを「楽しい」「行きたい」に変えるために、子どものころの歯科治療をできるだけ恐怖心やストレスのないように心がけています。
ずっと健康な歯を維持するためには口腔内を綺麗に保つことが大切です。衛生教育や指導をおこない、美しい歯ならびをつくる場所、楽しく遊んで学べる歯医者さんでありたいと考えています。
おく小児矯正歯科 のインビザラインの費用
おく小児矯正歯科 のインビザラインの費用についてご紹介します。
※表示料金は全て税抜き金額です。
項目 | 詳細 |
---|---|
基本検査診断料(レントゲン、模型、写真) | 初回55,000円/定期10,000円 |
CT検査 | 6,000円 |
抜歯 | 普通 4,600円、難抜歯 6,700円、埋伏抜歯 13,500円 |
管理調整料 | 6,000円/月 ※平日の午前中に受診の場合、管理調節料は半額となります。 ただし、春休み、夏休み、冬休みは除きます。 |
- Ⅱ期(永久歯列期)から開始した場合:永久歯列期治療(必要があれば)550,000円
- インビザライン矯正は200,000円の追加料金をいただきます。
おく小児矯正歯科 の基本情報と口コミ
基本情報 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 鹿児島市田上5丁目4番27号 |
アクセス | バス停「田上寺の下」より徒歩1分 |
診療時間 | 月・火・水・金・・・午前9:00~12:00/午後14:00~18:00
土曜日のみ・・・午前9:00~12:00/午後14:00~17:30 |
休診日 | 木曜日(※ただし、祝日のある週は終日診療いたします。)日曜・祝日 |
電話番号 | 099-214-6471 |

親子で診ていただいています。午前中は予約が取りやすいですが土曜日や夕方は混んでいます。子供は診療中に観るDVDが選べ最後にご褒美がもらえます。スタッフの方も優しく声掛けしてくださるので喜んで通院しています。
引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/SdxSV5g6ipatXjor6)

親子共々お世話になっています。 こちらの先生は小児歯科の専門医とあって、子供の歯列矯正に関して色々な知識もあり教えて下さいます。 まだキッズルームもありますし、小さいお子さんを連れているご両親も安心して預けて治療に専念出来ます。 また小さい子供が安心して治療が受けられるようにDVDの貸出があり、治療を受けながら天井のモニターで見る事ができます。(後略)
引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/4J6fzJW23H19q24K7)
インビザライン対応のクリニックを
各都道府県から探す
運営会社情報
このサイトは、歯科医師関係者や有識者に相談のうえ、インビザライン®に興味のある人のために作成しています。インビザライン®対応のクリニック紹介をご希望のクリニック・歯科医院関係者様はこちらからお問い合わせください。
掲載希望・お問い合わせ