イメージ画像
InvisaLife - 目立たずに美しく矯正ができるインビザラインの総合メディア/東京都/品川区の
マウスピース矯正(インビザライン)
対応クリニック

品川区の
マウスピース矯正(インビザライン)
対応クリニック

このページでは、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン)に対応している品川エリアのクリニックを紹介します。

インビザラインの歯列矯正治療を受ける際は、「インビザラインの年間症例数が多いクリニック」に依頼すると、様々な症例に対応しています。症例数が多いかどうかを確かめるには、インビザラインプロバイダーを所持しているかどうかを確かめると良いでしょう。インビザラインプロバイダーとは、インビザラインの年間症例数に応じた世界共通の認定資格のことで、ランクが高いほど症例数が豊富です。

品川エリアで
インビザライン治療が受けられるクリニック

品川エリアでインビザライン治療が受けられるクリニックを5医院まとめています。クリニックの特徴と、取得しているインビザラインプロバイダーのランクを紹介しているので、自分に合うクリニックを見つけてみてくださいね。

【PR】品川KU歯科(青物横丁)

KU歯科クリニック公式サイトキャプチャ画像

画像引用元:KU歯科クリニック公式サイト(https://keiwakai-mouthpiece.com/)

マウスピース矯正実績15年以上
年間100症例を上回る
インビザライン症例数がある

インビザラインの治療件数は年間で100症例以上、日本矯正歯科学会認定医も在籍するKU歯科グループ。歯列矯正はもちろんのこと、口腔内のトラブルはなにが原因で起きているのかを診断し、高齢者であれば入れ歯の提案も含め、適切な治療を行なってくれます。日本口腔インプラント学会専門医など各分野のエキスパートが在籍しています。

インビザラインを含むマウスピース矯正15年以上の経験と技術をベースに、患者ごとに異なる歯や口腔内の環境をしっかり診察して適切な治療方法を提案してくれます。KU歯科クリニックグループが掲げる「原因の根絶を目指す歯科治療」というコンセプトのもと、お子さんから高齢者まで幅広い患者層に支持されているクリニックです。

2023年9月で開院してから18年となる品川KU歯科ですが、京急の青物横丁駅から徒歩2分とアクセスが便利なので、近隣の住民だけでなく電車で通院されているかたも多いそうです。すべての診療室が個室となっているため、矯正治療でも周囲の目を気にすることなく、ゆったりとした空間で治療を受けることができます。高齢者が多い地域ということもあって、丁寧でやさしい対応に感謝する口コミなども見られました。

品川KU歯科がおすすめの理由

インビザラインの
プラチナエリートプロバイダー

インビザラインはインビザラインプロバイダーという認定制度があります。インビザラインを提供している米国アラインテクノロジー社が設けている認定制度で、年間に手掛ける症例数で階級が決められています。これは。マウスピース型矯正装置を提供するだけでなく、矯正治療の質を高めるための取り組みであり、患者さんがクリニックを選ぶ際の指標を提供するために設けられているシステムです。

また、重度な症例に対応できる「インビザライン・コンプリヘンシブ(インビザライン・フル)」に対応。奥歯から動かせるため、噛み合わせの悪い歯を治したり、出っ歯や反対咬合、開口などを治療できる特徴があります。

KU歯科は年間で101~150の症例数の実績があるクリニックが認定される「プラチナエリートプロバイダー」のステータスを保有しています。歯並びは一人ひとり異なるため、個々の歯の状態に適切な治療を施すためには、実際に多くの症例を手掛けてきた実績があることが大切です。

総合歯科クリニックとして
口腔内の悩みをすべて解決

インビザラインの豊富な実績を持っているKU歯科ですが、矯正治療専門クリニックではなくあくまで総合歯科クリニックです。歯並びの矯正はもちろんのこと、虫歯や歯周病の治療や親知らずの治療、ホワイトニングなどの審美歯科領域といった口腔内全般の悩みをすべて解決してくれます。

開院してから18年、品川KU歯科は地域のかかりつけ医として認知されていて、なかには10年以上通院されている患者さんもいます。歯並びだけでなく、虫歯や親知らずの治療、さらにはホワイトニングなどの審美歯科領域も、ひとつのクリニックで完結することができます。ご自身の治療だけでなく、家族全員で歯の健康維持を実現してくれる頼もしい存在です。

仕事が忙しくて平日の通院が難しいという場合でも品川KU歯科は土曜であれば朝9時から午後15時まで診察が受けられます。ご自身のスケジュールやお子さん、高齢の親御さんのご都合に合わせて、予約してみてはいかがでしょうか。

「専門性を高めた医療チーム」×「総合歯科クリニック」への強いこだわり

ドクター

梅田和徳 先生(理事長)

インビザラインを含む矯正治療だけでなく
口腔内の悩みすべてを解決していく

KU歯科クリニック理事長梅田和徳先生プロフィール写真

画像引用元:KU歯科クリニック公式HP(https://keiwa-kai.com/about/doctor/)

KU歯科クリニックは、日本矯正歯科学会の認定医だけでなく、日本口腔インプラント学会専門医などが在籍する医療チームによる「総合歯科クリニック」です。歯並びの問題だけでなく、かかりつけ医としてお口の中のトラブルすべてを解決する治療をお任せすることができます。

小さなお子さんや高齢者に治療を受けさせるのは簡単ではありませんが、その最大の要因と言っても過言ではない痛みについても無痛治療で対応してくれます。各分野の専門家の中には、麻酔の専門家である日本歯科麻酔学会の認定医も在籍しています。KU歯科クリニックが目指す「みんながハッピーになる治療」を実現するため、患者さんがなるべく痛い思いをしないよう、治療に対する不安を取り除く工夫をしているクリニックです。

KU歯科の梅田先生は、雑誌や新聞などマスメディアの取材でよく取り上げられる医師なのですが、ご自身のブログやSNSなどさまざまな場所で情報を発信し続けています。臨床研修指導歯科医(厚労省認定)や大学病院での講師も務めながら、一般のかたに向けた本も出しています。

梅田先生は患者が知るべき情報を常に発信し続けたい、そのためにはさまざまな場所で正しい情報を伝えていくことが重要であると考えているとのこと。正しい知識があれば、誤った治療を受けるリスクも減ります。少しでも悩んでいることがあれば、まずは相談してほしいとおっしゃっています。

品川KU歯科の口コミ

口コミアイコン

高齢の母にも優しく接してくれてありがたい

最近同居し始めた母が定期検診でこちらにお世話になっています。耳も遠くなってしまい、会話もままならない母に対してとても優しく接してくれるので、娘としてはとてもありがたく思っています。母も優しい歯医者さんだね、と私に話してくれているので、とても感謝しています。

引用元(一部抜粋):E PARK「口コミ|医療法人社団京和会南品川KU歯科 」(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330949396/tab/7/

口コミアイコン

納得するまで説明してくれるところがよい

鏡で見せてくれたり、説明用のソフトを使ってモニターを使って状態や治療方針を説明してくれるのもわかりやすい。患者が納得するまで説明してくれるところもよい。

引用元:Google クチコミ(https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%93%81%E5%B7%9DKU%E6%AD%AF%E7%A7%91%EF%BC%88%E9%9D%92%E7%89%A9%E6%A8%AA%E4%B8%81%EF%BC%89/@35.6102135,139.7412947,17z/data=!3m1!5s0x60188a70f521de7f:0x591c3123f2230b0a!4m16!1m7!3m6!1s0x60188a708adb6493:0xaaf70ea8f2dc0e0c!2z44CSMTQwLTAwMDQg5p2x5Lqs6YO95ZOB5bed5Yy65Y2X5ZOB5bed77yT5LiB55uu77yV4oiS77yUIDJm!3b1!8m2!3d35.6102045!4d139.7435931!3m7!1s0x60188a708adb820d:0x71b1faa503083fbe!8m2!3d35.6101758!4d139.7435879!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1tj2nfyh?entry=ttu

品川KU歯科
インビザラインの治療料金

検査・診断費用 33,000円(税込)
治療費用(全顎) 770,000円~990,000円(税込)
治療費用(片顎) 330,000円~385,000円(税込)

品川KU歯科のクリニック情報

  • 住所:東京都品川区南品川3-5-4 TSスクエアビル2F
  • アクセス:京急線「青物横丁駅」より徒歩2分
  • 電話番号:03-5783-6600
  • 休診日:木曜・日曜・祝日
                                     
診療
時間
月~水・金10:00~19:00
土9:00~15:00

中沢歯科医院

中沢歯科医院公式HPキャプチャ

引用元:中沢歯科医院公式HP(http://www.nakazawa-shika.com/)

3Dデータ取得まで無料相談で対応

中沢歯科医院は、口腔内スキャナーを導入しており、3Dのデータの取得まで無料相談内容に含んでいます。シミュレーションで歯列がどう動くかを確認してから治療に進めるため、不安なまま矯正治療が開始する心配がありません。歯科医師・スタッフがインビザライン治療の経験者なので、気持ちに配慮しながら治療しています。

中沢歯科医院の歯科医師紹介

副院長

中澤 准

嘔吐反射がある方も挑戦しやすい治療を提供

中澤准医師

引用元:中沢歯科医院公式HP(http://www.nakazawa-shika.com/staff.html)

中澤 准副院長は、「インビザライン サティフィケイトコース」を受講し、インビザラインのノウハウを修得したドクター。嘔吐反射がある方も始めやすいように、スキャンニングで歯型を取るなど、治療時には細やかな配慮をしています。インビザラインの年間症例数が50を超え、インビザスーパードクターに認定。2022年4月現在、インビザラインドクター公式HPによるとインビザゴールドドクターに認定されています。

・インビザゴールドドクター認定医

参照元:インビザラインドクター公式HP/中沢歯科医院

中沢歯科医院のクリニック情報

  • 住所:東京都品川区戸越1-16-10 コーシンガーデン1F
  • アクセス:山手線・東急池上線 品川駅より徒歩15分
  • 電話番号:03-3784-1511
  • 休診日:祝日・夏季・年末年始
診療時間
9:30~13:00/14:00~21:00(水午後~18:30)
土日9:30~12:00/14:00~17:00(日曜午前のみ)

武蔵小山KT矯正歯科

武蔵小山KT矯正歯科公式HPキャプチャ

引用元:武蔵小山KT矯正歯科公式HP(https://www.musashikoyama-kt-shika.com/)

女性矯正医が3名在籍で、男性医師が苦手な方も通いやすい

武蔵小山KT矯正歯科は、女性の矯正医が3名在籍しているため、男性医師が苦手な方も挑戦しやすい環境が整っています。予約時に指名の相談にも応じており、リラックスして治療に臨めます。また、矯正治療は追加料金なしの明朗会計で提示しているので、治療が長引いた際も最初に提示した価格以上にかかる心配がありません。

武蔵小山KT矯正歯科の歯科医師紹介

院長

石川 宗理

ワイヤー・アンカースクリューを併用した治療も提案

石川 宗理医師

引用元:武蔵小山KT矯正歯科公式HP(https://www.musashikoyama-kt-shika.com/staff/)

石川 宗理院長は、抜歯が必要な症例も、非抜歯で進められないか三次元的な診断を行っています。難症例でも目立ちにくいワイヤーや、アンカースクリューを併用して治療を進めることが可能です。インビザラインの矯正治療実績が評価され、2020年・2021年連続で年間症例数80以上のプラチナエリートプロバイダーを取得しました。

・インビザライン プラチナエリートプロバイダー認定医

参照元:武蔵小山KT矯正歯科公式HP/スタッフ紹介

武蔵小山KT矯正歯科のクリニック情報

  • 住所:東京都品川区小山3丁目15-1 パークシティ武蔵小山ザ モール2階
  • アクセス:東急目黒線 武蔵小山駅より徒歩1分
  • 電話番号:03-6426-9688
  • 休診日:隔週土日・祝日
診療時間
月水金10:00~13:00/15:00~19:00
火木14:00~20:00
隔週土日9:00~12:00/14:00~17:00
隔週休 隔週休

東海林歯科

東海林歯科公式HPキャプチャ

引用元:東海林歯科公式HP(http://www.shojishika.com/)

地元に根付いた歯科医院

東海林歯科は、トロント大学歯学部継続学習部 C-DEP認定医が治療計画を分かりやすく説明しています。インビザラインは矯正治療のみを担当する医師が対応。治療開始後の歯列移動を分かりやすく説明しているので、些細な疑問でも相談ができます。84年以上歯科医療を提供し続けてきたクリニックのノウハウをもとに、一人ひとりに合った治療法を提案。歯医者が苦手な方も、長く通える医院づくりを目指しています。

東海林歯科の歯科医師紹介

歯科医師

東海林 正大

丁寧な説明で歯医者が苦手な人も通院しやすく

東海林 貴大医師

引用元:東海林歯科公式HP(https://www.shojishika.com/dr/)

東海林正大医師は、日本大学歯学部を卒業後、トロント大学歯学部継続学習部にてC-DEP認定医になったほか、厚生労働省認定の歯科医師臨床研修指導医に就任されています(※1)。

東海林歯科医院では、矯正治療のみを担当する医師がインビザライン治療を担当。医師名はドクター紹介ページに掲載されていませんが、インビザライン認定医の東海林貴大医師が担当されるようです(※2 要確認)。歯並びや噛み合わせの悩み相談は随時受け付けていますので、クリニックにお問い合わせください。

(※1)参照元:東海林歯科公式HP/スタッフ紹介

(※2)参照元:東海林歯科公式HP/矯正歯科

東海林歯科のクリニック情報

  • 住所:東京都品川区小山3-5-8-1F
  • アクセス:武蔵小山駅より徒歩3分
  • 電話番号:03-6303-3900
  • 休診日:木曜・日曜・祝日
診療時間
10:00~13:00/14:30~19:00
※土曜は18:00まで

コレクトデンタルクリニック品川院

コレクトデンタルクリニック品川院公式HPキャプチャ

引用元:コレクトデンタルクリニック品川院公式HP(https://correctdental-clinic.org/)

無理な治療法は進めないので、不安がある方も相談しやすい

コレクトデンタルクリニック品川院は、一人ひとりに合った治療法を追及しています。治療期間や治療法は状態や要望に合わせて提案しており、無理な治療を進められる心配はありません。目標期間が決まっている方に対しては、ワイヤー矯正との併用で治療期間の短縮化を目指します。マウスピース矯正のほかに、ジルコニア治療やホワイトニング治療などの審美歯科治療を提供しており、治療完了までしっかりとサポートしてくれます。

コレクトデンタルクリニック品川院の歯科医師紹介

院長

海老澤 麻弥

居心地の良いクリニックを目指すドクター

海老澤 麻弥医師

海老澤 麻弥院長は、コミュニケーションを大切にしているドクター。居心地の良いクリニックを目指し、患者との信頼関係を築くための治療を提供しています。また、納得のいくまで治療法を提案しているので、できるだけ不安を解消してから治療をスタートできるでしょう。

明海大学歯学部を卒業したあと、同大学の歯学部形態機能成育学講座歯科矯正学分野にて矯正治療の道に入りました。矯正治療とともに審美歯科治療に力をいれている医師です。

コレクトデンタルクリニック品川院のクリニック情報

  • 住所:東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー 2F
  • アクセス:JR/各線「品川駅」から徒歩3分
  • 電話番号:03-6721-7067
  • 休診日:木曜・日曜・祝日
診療時間
10:00~13:30 /14:30~19:00

インビザライン対応のクリニックを
各都道府県から探す

運営会社情報

このサイトは、歯科医師関係者や有識者に相談のうえ、インビザライン®に興味のある人のために作成しています。インビザライン®対応のクリニック紹介をご希望のクリニック・歯科医院関係者様はこちらからお問い合わせください。

掲載希望・お問い合わせ