イメージ画像
InvisaLife - 目立たずに美しく矯正ができるインビザラインの総合メディア/インビザラインの種類/インビザライン・エクスプレス

インビザライン・エクスプレス

インビザライン・エクスプレスとは

インビザラインエクスプレスは、比較的軽症な歯の矯正治療に対応するインビザラインのプランです。 噛み合わせも含めた矯正が必要な場合はインビザラインフルが適していますが、部分的な矯正にはインビザラインエクスプレスが、より適している場合があります。特に前歯の矯正やすきっ歯、軽度の歯のズレ、矯正後の後戻り防止などに適応されるケースが多くあります。範囲の狭い治療が求められる人にとっては治療期間も短く、治療費用も抑えられる選択肢となります。

インビザライン・エクスプレスの注意点

インビザラインエクスプレスは、軽度な症例に対する部分的な矯正に特化した治療法であり、治療期間が短く、費用も比較的抑えられるというメリットがあります。しかし、一方で、歯の移動範囲は左右の犬歯の間の各8本、上下16本に限定され、マウスピースの枚数も7枚に制限されています。そのため、抜歯が必要な重度の不正咬合や複雑な歯並びの改善には対応できないというデメリットを併せ持ちます。具体的には、治療可能な範囲が限定されており、治療計画の柔軟性が低いという点が挙げられます。そのため、患者さんの歯の状態によっては、より包括的な治療を提供できるインビザラインフルなど他の治療法を選択する必要があることもあります。

インビザライン・エクスプレスに適した症例

前述の通り、インビザラインエクスプレスの適用範囲は左右の犬歯の間の各8本、上下16本に限定されています。そのため、適した症状としては、前歯の不正咬合を治療したい人に向いています。例えば、軽度のすきっ歯や、叢生(乱ぐい歯)、八重歯などです。ただ、自分の症状がインビザラインエクスプレスに適しているかは、歯科クリニックでの検査が必要です。

インビザラインエクスプレスに向いている人

インビザラインエクスプレスに向いている人は、軽度な歯並びの悩み、特に前歯の矯正を希望される方です。短期間かつ費用を抑えて治療できる選択肢となります。治療期間が従来の矯正治療に比べて短く、3~4ヶ月程度で完了できるケースが多く、費用も低価格に設定されています。また、マウスピース矯正であるため、目立ちにくく、日常生活への影響が少ないというメリットもあります。部分的な矯正に特化しているため、他の矯正治療に比べ、患者さんの負担を軽減することができます。

まとめ

ご紹介してきたように、インビザラインエクスプレスは、前歯を中心とした軽度な不正咬合の治療に適したプランです。治療範囲は上下に16本、使用マウスピースは7枚と制限されています。治療期間は3~4ヶ月程度で完了できるケースが多く、費用も低価格で治療をおこなうことができます。

インビザライン対応のクリニックを
各都道府県から探す

運営会社情報

このサイトは、歯科医師関係者や有識者に相談のうえ、インビザライン®に興味のある人のために作成しています。インビザライン®対応のクリニック紹介をご希望のクリニック・歯科医院関係者様はこちらからお問い合わせください。

掲載希望・お問い合わせ