イメージ画像
InvisaLife - 目立たずに美しく矯正ができるインビザラインの総合メディア/東京都/ピュアリオ歯科・矯正歯科

ピュアリオ歯科・矯正歯科

ピュアリオ歯科・矯正歯科 引用元:ピュアリオ歯科・矯正歯科公式サイト(https://purerio.tokyo/tour/)

都営線三田駅のA3出口より徒歩3分の好立地にあります。精度の高い治療を心がけ、来院回数が少なくて済むよう配慮しています。

ピュアリオ歯科・矯正歯科の特徴

iTeri luminaやCTを採用している

ピュアリオ歯科では、光学口腔スキャナー「iTeri lumina」を導入した歯科治療をしています。従来は、口腔内にシリコン材を入れて歯型をとっていました。こちらの機器を導入すると、口腔内をスキャンするだけで、スピーディかつ正確な歯型採取ができます。また、CTを採用し、歯科治療に使用しているのも特徴です。CTを利用すると、立体的な顎の構造や神経の位置、病巣部位などを三次元的に映し出せるようになります。

来院回数が少なくて済むようにコンシェルジュサービスを採用

コンシェルジュサービスを採用し、来院回数を少なくて済むよう工夫しています。通常、矯正治療を受ける場合、1か月に1回の来院が必要ですが、ピュアリオ歯科・矯正歯科では、治療計画の精度が高いため、年3回の来院で済みます。

患者によっては、来院回数が少ないことを不安に感じてしまう方もいるかもしれません。同歯科では、「コンシェルジュサービス」というサポート体制を整えおり、LINEでこまめなやり取りができるため、不安な点や分からないことも気軽に質問可能できます。

通院しやすい立地と診療時間

都営線三田駅のA3出口より徒歩3分とアクセスしやすい場所にあります。平日は20時30分まで診療を行っていて、土日は19:00まで対応しています。仕事や学校が終わってから通院できます。

ピュアリオ歯科・矯正歯科の歯科医師紹介

院長

湊 寛明先生

日本矯正歯科学会認定医やダイアモンドプロバイダーを所有するドクター

湊 寛明医師

引用元:ピュアリオ歯科・矯正歯科公式サイト(https://purerio.tokyo/philosophy/)

国立九州大学歯学部を卒業し、歯学学位取得。九州大学病院研修医として勤務した後、歯科医師としてさまざまな歯科クリニックで研鑽を重ねてきました。患者が生涯歯の健康を維持し、そこから全身の健康につなげていけるようサポートしています。インビザライン ブラックダイヤモンドドクターの認定を受け、日本矯正歯科学会に所属しています。

:ピュアリオ歯科・矯正歯科のインビザライン費用

項目 詳細
相談料 無料
検査費 無料
調整量 無料
保定(リテーナー)費 無料
  • 部分矯正(マウスピース1枚あたり):44,000円(税込)

全体矯正の料金は、以下をご覧ください。

  • ベーシック 440,000円~(税込)/月4,000円~(税込)も可
  • スタンダード 980,000円(税込)/月9,000円(税込)も可
  • プロ 1,150,000円(税込)/月11,500円(税込)も可

:ピュアリオ歯科・矯正歯科の基本情報と口コミ

基本情報 詳細
所在地 東京都港区芝5丁目14-14 ビジデンス三慶3F
アクセス ・JR田町駅→三田口(西口) 徒歩4分
・都営線三田駅→A3出口 徒歩3分
診療時間 平日:12:30~16:00/17:00~20:30
土日祝:11:00~15:00/16:00~19:00
休診日 月曜/木曜
電話番号 03-6435-0285
口コミアイコン

(前略)期待以上に最初のカウンセリングから最後の調整まですごく丁寧にやって頂けました!! 先生も衛生士さんも受付の方も、みなさんいい人ばかりで嫌な人がひとりもいませんでした。 いろんな人におすすめしたいです☺︎

引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/bRgGpQMhi9arGcJC9)

口コミアイコン

スタッフさんの対応も良く、仕上がりもとても満足です。

引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/bRgGpQMhi9arGcJC9)

口コミアイコン

長い期間の矯正になりましたが毎回受付の方も先生方も丁寧に対応してくれて居心地が良かったです!! 遠方だったけど郵送などでの対応などもしていただき最後は納得いくまで調整してもらい感謝です!!とてもいい矯正ライフでした!!

引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/bRgGpQMhi9arGcJC9)

インビザライン対応のクリニックを
各都道府県から探す

運営会社情報

このサイトは、歯科医師関係者や有識者に相談のうえ、インビザライン®に興味のある人のために作成しています。インビザライン®対応のクリニック紹介をご希望のクリニック・歯科医院関係者様はこちらからお問い合わせください。

掲載希望・お問い合わせ