イメージ画像
InvisaLife - 目立たずに美しく矯正ができるインビザラインの総合メディア/インビザライン対応の矯正歯科クリニック/さこぐち歯科・小児・矯正歯科

さこぐち歯科・小児・矯正歯科

さこぐち歯科・小児・矯正歯科のキャプチャ 引用元:さこぐち歯科・小児・矯正歯科公式HP(https://www.sakoguchi-dc.com/)

さこぐち歯科・小児・矯正歯科は鹿児島市電1系統笹貫駅より徒歩1分の場所にある歯科クリニックです。一般的な歯科治療もおこなっており、生涯通いたくなる様な歯科医院を目指して診療しています。

さこぐち歯科・小児・矯正歯科の特徴

一般歯科から矯正治療まで幅広い診療に対応

さこぐち歯科・小児・矯正歯科では、虫歯や入れ歯などの一般歯科、小児歯科、矯正歯科を院内で一貫して提供しており、矯正治療中に虫歯などのトラブルが発生した場合も、同じ施設内で対応が可能です。

一般歯科は、多様な症例を経験してきた院長が担当し、矯正歯科は大学病院で専門的に研鑽を積んだ副院長が対応。診療体制を分担しながら、幅広い歯科領域のニーズに対応できる体制が整えられています。

日本矯正歯科学会認定医が担当

日本矯正歯科学会認定医とは、歯科矯正学会である「日本矯正歯科学会」が認定する認定医制度です。この資格は、一定の研修期間を経たうえで、症例報告や論文の提出、試験などの条件を満たすことで取得するものであり、矯正治療に関する専門的な知識と技術を備えていることが認められた医師が取得しています。

同歯科では認定医が治療を担当。患者の状態に応じた適切な治療計画の立案が期待されます。

なるべく痛みを抑えた治療

さこぐち歯科・小児・矯正歯科では、なるべく患者の痛みを和らげる工夫をしています。まず、シート状の表面麻酔で歯ぐきの感覚を麻痺させ、その後電動麻酔器でゆっくりと麻酔液を注入。これにより、注射の痛みや不快感を最小限に抑えることができます。さらに、痛みが苦手な方には笑気麻酔も使用可能。鼻から吸い込むことでリラックスした状態で治療を進めることもできます。

さこぐち歯科・小児・矯正歯科の
歯科医師紹介

歯科医師

副院長 迫口 陽子先生

患者とのコミュニケーションを重視

迫口 陽子医師

引用元:さこぐち歯科・小児・矯正歯科公式HP(https://www.sakoguchi-dc.com/staff.html)

矯正治療は、一人ひとりの状態に応じた治療計画と装置を用いる、長期的な治療です。治療を円滑に進めるためには、患者自身の理解と協力に加え、お子さまの場合は保護者の協力も重要な要素となります。

そのため、患者の気持ちに配慮しながら、十分なコミュニケーションを取りつつ治療を進めることを心がけています。

「患者を家族のように接する」という理念のもと、適切な時期にできる限り負担の少ない治療を提供できるよう努めています。

さこぐち歯科・小児・矯正歯科のインビザライン費用

さこぐち歯科・小児・矯正歯科のインビザラインの費用についてご紹介します。

項目 詳細
矯正相談 無料
検査 16,500~22,000円
診断 27,500~33,000円

さこぐち歯科・小児・矯正歯科の基本情報と口コミ

基本情報 詳細
所在地 鹿児島県鹿児島市小松原1-12-1
アクセス 鹿児島市電1系統 笹貫駅より徒歩1分  鹿児島市営バス 笹貫停留所すぐそば
診療時間 9:00~13:00/14:30~19:00
※土曜は午前のみ診療
休診日 日曜・祝日
電話番号 099-813-8970
口コミアイコン

歯医者さんへの恐怖心がある方、
痛みに弱い方はこちらのさこぐち先生に相談することをおすすめします。
可能な限り痛みの少ない方法で治療をしてくださるし、
痛い時や苦痛を感じたことを話しやすい先生です。(後略)

引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/gTmaLVaqEaN6xyZu5)

口コミアイコン

院長やスタッフの方に丁寧に教えてもらいました。院内もとてもキレイで、良かったです。

引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/duw5NBaW3ewcGv839)

インビザライン対応のクリニックを
各都道府県から探す

運営会社情報

このサイトは、歯科医師関係者や有識者に相談のうえ、インビザライン®に興味のある人のために作成しています。インビザライン®対応のクリニック紹介をご希望のクリニック・歯科医院関係者様はこちらからお問い合わせください。

掲載希望・お問い合わせ